レジュメの実績の書き方のアドバイス-成功させよう転職 本文へジャンプ


成功させよう転職 
> 転職Q&A > 面接を突破するコツ > 実務経験者は職務経歴書の
自己PRを充実させる


経験者は自己PR
実務経験者であると転職活動をする時は若干の安心感があります。面接でもスキルの質問をされれば
自分の今のノウハウを伝えれば答えに困る事はありませんし、(それを聞いた面接官がどう判断するかは別
です)仕事の流れはだいたい把握しています。それほど転職先で働く事になったとしても同業であれば
困難な事は少ないからです。


しかし経験者であって自信があっても、面接をなかなか突破できないこんな悩みを抱えている人は
いませんか。面接でも経験者であるならスキルのに関係する質問など、レベルを計る質問が
あってもよいのに、面接では当たり前の質問ばかりされたりする。こんな経験はないでしょうか。


多くの場合、この原因と考えられるのは職務経歴書の内容が薄いためです。
そもそも面接は履歴書と職務経歴書を元にして行われるため、書いてある内容が軸になります。
職務経歴書の内容が薄いと質問する材料が少なくなります。そのため応募書類の内容を充実させれば
質問の内容にも変化がでてくるはずです。


この時に大事なのは
自分でこれが自信があると言えるものを自己PRに書いておく事です。
書き方としては例えば「問題解決能力」、「課題発見能力」と書いただけでは具体的にどんな能力なのか
が分かりにくくなります。


仕事のどんな場面でどんな形で発揮できたのか、仕事の上でのエピソードを書く事です。
そうすると「これが得意です」という言葉に、証拠が上乗せされるので説得力が増して聞こえてきて、
さらにもっと詳しく聞きたくなる、こんな流れをイメージして自己PRを書いていくとよいと思います。


結果として虚を突くような質問にも、なんの問題もなく答えられるようになります。自分の
経験談を職務経歴書に書いているからです。言葉につまるような事はなくなるはずです。
なんのプランも持たずに書いていくと結果も思わしくない事が多いですから、面接では相手に
自分の得意分野に興味をもたせる事が鉄則です。


特にマネジメントに転職を考えている人は、言葉に詰まるような状態にはならないように注意
すべきです。社員をまとめる立場になるのであれば、コミュニケーションは必須項目です。
「あまり話せないな」と受け取られる印象があると、採用はかなり難しくなります。


コミュニケーション能力といってもいろいろありますが、面接で聞かれる質問くらいは答えられないと、
職場に配属されても応用がきいて対応できる感じには見えませんし、同じような対応になるのでは
ないかと不安になるからです。


例としてマネジメントを上げましたが、これに限った事ではありません。コミュニケーションを
重視している仕事であれば、すべてそうだと考えたほうが良いです。質問に対しての回答の内容が
大事ですが、それと同時に発言した雰囲気から信頼性を見極められますので、スムーズに説明
できるように、しっかりと自分の強みについて自己分析していく必要があるのです。



転職を成功させたい人におすすめ
転職エージェントを利用するメリットは、企業側の求めている人材像を詳細に把握し、情報提供して
くれる点です。そのため的を絞った伝え方をアドバイスしてくれます。高収入や有給休暇の取りやすい
企業には応募が集中しますので、他者に差をつけるにはお勧めです。
当サイト、人材紹介会社口コミランキングはこちら(TOPページへ)




  Copyright (C) 成功させよう転職 all rights reserved
inserted by FC2 system